― がんばって収納  〜リビングダイニング ―


◆TV周辺◆

ローボード1

―ローボードを使って―

背の低いローボードを選びました。本当は木目調だったのですが、壁と一体化させたくてカッティングシートを 貼りました。ガラス扉は丸見えなので、紙を貼って目隠ししています。
【カッティングシート貼り方のコツ】
カーブしている所はドライヤーで熱を加え引っぱりながら貼るときれいになります

ポイントいろいろ

ローボード2 ローボード上:かご使い
かごにゲームを入れて布をかけています。ゲームソフトは下記の 『扉の中』にビデオテープと共に収納してあります。
ローボード3 扉の中:かご使い
ビデオテープとゲームソフトをかごに入れて引出し式にしてあります
ローボード4 引出し:細かい物は箱で仕切る
上段には絆創膏や綿棒など、下段はビデオテープ

 ビデオテープはこのローボード内が普段使いで、保存用は別の場所に10本程置けるようになっています。 どちらもすぐに増えるので、いっぱいになったら処分します。本当はいっぱいになる前に処分したほうがいい ですよね。だってどうせ見ないのだから―


◆生活雑貨・パソコンコーナー◆

スチールラック

―スチールラックを使って―


最上部は飾り棚として、後は見せる収納(のつもり)です。

下段にはミシンなど大きいものを入れています。

各段に板やマットを敷いて隙間からの落下を防止しています。

ポイントいろいろ

かご かご使い
デジカメセット、デジタルビデオの付属品など。 他に荷造り用ロープやガムテープなどの実用品、CDも入れています。いずれも使用頻度の高い物ばかりです。

引出し2 書類ケース
文具、郵便物、アダプター類、学校のお便り、電池セットなど。引き出しがほとんど薄型なので 文具にはとても便利です。
ミシン糸も入れていますがこれはいいです!ひと目で色がわかります。 郵便物もお便りもここがいっぱいにならないうちに処理します。
やっぱり書類ケースは収納力高いです。

スライド棚1 スライド棚2 スライド棚
電話機本体とノートパソコンを置いています。本来上にはプリンターを置くのでしょうが、 場所的に電話の方が良かったのでここに置いています。
スペースをめいっぱい使うために、棚の上の板に更に幅の広い板を固定しています。

すのこ1 すのこ2 手作り引出し
板にキャスター、前面にはすのこを金具でつけました。 ミシンや工具類など大きくて時々使用するものを置いています。ここにあるとミシンの使用頻度が若干増えますね(^^)
裁縫セットは上段にあり、糸は書類ケース(既出)にあるので道具はだいたいここに揃っています。
  

収納メニューへ戻る