― ソーイング・ニット ―
どれもいい加減なものばかりですが、その時欲しくて作りました。▼袋もの ▼着るもの ▼キッチン雑貨 ▼その他雑貨 ▼ニット
袋もの
グラニーバッグ

洋服の残り布で。ギャザーだらけに(笑)
トートバッグ(ドット)


内、外ポケット付き。外側面にはケータイ用も。口はファスナー式。
手提げかばん


内、外ポケット付き。周囲にステッチを施してカチッとさせてみました。
携帯ケース


和柄の大判ハンカチをカットして作りました。
ヒップポーチ


携帯ケースと同じく和柄のハンカチをカットしました。 ファスナー式の外ポケット、小さな内ポケット付き。
トートバッグ


長財布が入るファスナー付きの内ポケットあり。秋冬によく使います。 前面にも3つポケットがあります。
着るもの
ワンピース


部屋着がほしくて♪ゆるすぎるゴムシャーリング。
ワンピース(フリル)


生地屋さんのレシピを見て作りました。
ワンピース(ボックスプリーツ)


レトロ感のある柄にしまてみました。
ワンピース(アメリカンスリーブ)


下手だけどお気に入りの一着です。
ワンピース(レース地)


レースと裏地の2枚仕立て。ちょっと大変。
スモックブラウス(ドット柄)


セールで買ったので布1着分250円位でした。 レース付けたらレース分だけで同じ250円でした(^^;
スモックブラウス(ワッフル地)

着心地いいです。完全に部屋着ですね。
子供用ズボン


ファスナー、両サイドと後ろにポケット付き。素人には結構大変です。
ロングスカート


「これでスカートでも作って」ともらった布で。 サイドのスリットがヒラヒラと動きがあってかわいいんです。
帽子

ワンピースの残り布で。ちゃんと一作品。
帽子


少量の布で出来ます。端の処理が面倒なので、リバーシブルにしました。
キッチン雑貨
カフェエプロン(プリント柄)


残り布でパッチワーク♪
カフェエプロン(プリント柄)


カップ&ソーサー柄です。ポケットにこだわりました。
カフェエプロン(ワッフル地)


毎日使うのでお気に入りのデザインで。
キッチンミトン

エプロンとお揃い。キルティングからしました。
その他雑貨
テディベア(白ドット柄)

ワンピースの残り布で。『白くまくん』って呼んでます。
テディベア(和柄)

大判ハンカチで作りました。本当はちりめんがいいんでしょうけど。 顔書いてません・・・汗。
テディベア(紺ドット柄)

『モアイくん』と呼んでいます。苦労して作りました。
タペストリー


クロスステッチです。途中でイヤになって2ヶ月もかかってしまいました。
ニットもの
ニットベスト


お家用です。ケーブルを入れてみました。
ニットジャンパー


子供がトーマス好きだったので、無理やり編みました(^^;前面ファスナーで裏地付きです。
ニットカーディガン


春用で編みました。透かし編みが面倒でした。2年位かかったかも・・・。