平成26年9月10〜11日 東京ディズニーリゾート 旅行記A
9月10日 午後
12:20 『スペースマウンテン』FPゲット(16:50−17:50)3大マウンテン三つ目の予約。これから買い物の時間でパークを留守にするので、夕方のちょうどいい 時間が取れる。さて、これで安心して買い物に集中できる。
13:00 『ビッグサンダーマウンテン』(FP使用) ― パークアウト
いやもう久しぶり〜10年以上は乗ってないような気がする。怖かったっけ、コレ?乗ってみて 「あれ?こんなに怖くなかったっけ?」ひょうし抜けしてしまったけど、ちょっと暑いこの日に 風を切るのは爽快。
買い物の為にパークを出てボンヴォヤージュから イクスピアリ内ディズニーストアをはしごする。いつもならこの時間は休憩のためにホテルに戻るんだけど、今回は その時間も惜しいほど買い物に費やしたい。シャツからバッグ、雑貨、お菓子など自分の欲しいと思ったものは迷わず 買った。う〜ん大人買いだ(といっても1万円以内)。荷物は駅下ののコインロッカーに預けた。

16:00 インパーク ― 『スターツアーズ』FPゲット(17:05−18:05)
再度パークへ戻り、忘れていたFPを取りに行く。リニューアルされたこれも今回の目的の一つ。 スタンバイでもいいけどやっぱり並びたくないので。ちょうどいい隙間の時間が取れてセーフ。
16:20 夕食『チャイナボイジャー』
混まない内に早目の夕食。途中にジャングルクルーズの列を見るけど、 エグい人で列が途中分断されて延びに延びてる感じ。私はまたの機会にさせてもらいます。 チャナボイジャーはやっぱり空いてて、すぐに注文出来たが白湯麺の読み方を忘れて 「パ、パ・・・白にお湯に麺のヤツ!」っておバカな注文方法をしてしまった(汗)
16:50 『スペースマウンテン』(FP使用)
さあ、これまた10年以上久々のスペースマウンテン。いやもう楽しいッス。 訳わからなくなるこの暗闇とスピード感!嫌なことも(良いことも)忘れてもうた・・・。
17:20 『スターツアーズ』(FP使用)
続けてこちら。新しくなって初めて乗るので楽しみ。でも直前まで3Dメガネを取るのを忘れてて 慌てた。(メガネなかったら意味ないがな。)いやぁこれもイイね!・・・でも何か私おかしくないか、胃が。 さっきはスピードにごまかされて分からなかったけど、胃の中が撹拌されて絶対気持ち悪い!後半は自分との戦い だった。出てからも食後の連続ライドにひたすら後悔する。

18:30 『ワンマンズ・ドリームU』
あ〜もう気持ち悪いし、疲れて足がつりそう。次はショーだからゆっくりできるんだけど、動きたく ないので開場まで近くで座ってうつむいて待つ。こうなると体力のない痛いオバサンでしかない。
開場になり指定席に向かう。中央でビデオ撮りやすそう〜と軽く喜んで、気持ち悪いので時間まで 寝る。そして開始間際にぬっと起きて顔を上げたら前に男性の後頭部がでーん。ちと残念。でもめげずに鑑賞&撮影 する。以前ショーがとても好きだったことを思い出すとてもいい物だった。
その後、残りの買い物をする為にショップをウロウロする(←まだ買うよ〜)。ウエスタンウエアでとても 凝ったデザインのシャツに惹かれて購入。歩いていたら急にどうしてもアイスが食べたくて移動し始める。 ワールドバザールまで来てやっとストロベリーチーズのコーンアイスを買う。あーなんて美味しいんだろう♪

20:30 『ワンス・アポン・アタイム』
今回は横からでもいいから絶対観たかったショー。抽選は外れてしまって体力もないので、 予定通り脇の空いている所からだったが、う〜んこれはすごい。初めてのプロジェクションマッピングとプラザ全体を 包み込む音響に感激。最後はプラザ全体が驚きと感動でどよめき拍手が起こった。
21:20 パークアウト
今日はもう思い残すことはないっ。気持ち悪かった胃もつりそうになっていた足もよく頑張った(笑) 駅下のコインロッカーの荷物を取ってホテルに戻ったらすぐに寝よう。明日の用意は明日にすることにして。
東京ディズニーリゾート 旅行記@ ⇔ 旅行記B